シーサイド吉良:現地概要 分譲宅地のご案内

現地概要
総戸数185戸のライフタウン。聞こえてくる潮騒と豊かさのメロディ。
21世紀を迎え、より豊かな街づくりをめざし基盤整備が進む街、吉良町。
「シーサイド吉良」周辺は、美しい海岸線、豊かな自然景観を誇るナチュラルライフの新拠点です。
整備された閑静な街並み。頬をなでる優しい潮風。
家族ひとりひとりに心地よい毎日を。
夢いっぱいのライフシーンが、この街からはじまります。
所在地 | 西尾市吉良町吉田東中浜地内 |
---|---|
アクセス | 名鉄西尾線「吉良吉田」駅から徒歩約5分 |
総計画戸数 | 185戸 |
用途地域 | 市街化区域(第一種住居地域) |
地区計画等 | 吉良吉田駅南団地地区地区計画区域 |
建ぺい率・容積率 | 50%・100% |
施設 | 上水道(市営上水道)、下水道(公共下水道)、ガス(集中プロパンガス)、電気(中部電力)、テレビ(CATV) |
ライフインフォメーション
名鉄「吉良吉田」駅まで徒歩5分。安城・蒲郡方面へアクセス快適な好立地。
海水浴場や釣りスポット・温泉などアウトドアリゾートエリアも充実。
- 名鉄「吉良吉田」駅:約400m
- 吉田小学校:約900m
- 吉良中学校:約3,600m
- 吉田保育園:約800m
- 西尾市役所吉良支所:約1,600m
- 吉良町公民館:約1,600m
- 吉良図書館:約2,000m
- 吉良吉田郵便局:約700m
- カーマホームセンター:約1,050m
- MEGAドン・キホーテUNY吉良店:約1,600m
- Aコープ:約1,300m
- 岡崎信用金庫:約1,400m
- 西尾信用金庫:約1,600m
価格・注意事項等
受付物件
宅地番号 | 宅地面積 | 宅地価格 (万円) |
|
---|---|---|---|
m2 | 坪 | ||
1-1 | 222.31 | 67.24 | 契約済 |
1-2 | 218.22 | 66.01 | 契約済 |
1-4 | 430.15 | 130.12 | 契約済 |
5-1 | 213.85 | 64.68 | 契約済 |
5-2 | 216.06 | 65.35 | 契約済 |
5-3 | 217.08 | 65.66 | 契約済 |
5-4 | 210.06 | 63.54 | 契約済 |
5-5 | 209.73 | 63.44 | 契約済 |
5-6 | 207.34 | 62.72 | 契約済 |
注意事項
- 坪換算はm2×0.3025で算出し、小数点第3位以下を切り捨てています。
- 購入後の宅地の草刈り等の維持管理は、申し込みされたお客様の負担で行っていただきます。
- 宅地は、現状での引渡しとなります。
- 建物の基礎構造は、建物の種類・規模・構造及び地盤の強度に応じて決めなければなりませんので、建物の設計には地盤調査が必要です。
建物の基礎を一般的な布基礎・ベタ基礎とした場合でも、その他に地盤改良工事を必要とする場合があります。
建物の基礎構造については、建築業者と良く相談して、建物に相応しい基礎構造を決めて下さい。
なお、建築設計のための地盤調査費用及びその結果による地盤改良工事の費用は、お客様の負担になります。
譲渡の条件
- 宅地の用途の限定
宅地を自ら又は親族が居住するための住宅(兼用住宅含む)の敷地以外の用途に使用することはできません。 - 宅地の建築義務
宅地の所有権を取得した日から10年以内に建築しなければなりません。なお、この団地は「吉良吉田駅南団地地区地区計画」により基準がありますので遵守してください。また、建築するときは、事前に「建築届」に設計図書等関係書類を添付して公社に届出していただきます。
吉良吉田駅南団地地区地区計画概要
- 建ぺい率/50%
- 容積率/100%
- 建築物の用途/一戸建専用住宅等
- 建築物の高さ/10m以下、軒高7m以下
- 最低敷地面積/180㎡
- その他/建築物の外壁または、これにかわる柱の面から敷地境界線までの距離:1m以上(ただし、道路の隅切部分は除く)。敷地境界に設ける垣又は柵は、生垣又は透視性のあるフェンスとする。フェンスの基礎の高さ:0.6m以下、門塀の高さ:1.5m以下、門塀の袖の長さ左右共:2.0m以下。
※この地区は、「吉良吉田駅南団地地区地区計画」の区域内における建築物等の制限に関する条例により土地利用や工作物を建築する場合は、良好な住環境確保のために制約を受けることがありますのでご承知おきください。
設計基準及び設計に関する注意事項
- 建物について
- 建築基準法、「吉良吉田駅南団地地区地区計画」等関係法規、条例等に適合するものに限ります。
- 用途地域 ... 市街化区域(第一種住居地域)
- 建ぺい率/容積率 ... 50%/100%
- 建物の地盤面からの高さは10m以下、軒高は7m以下
- 建物用途 ... 一戸建専用住宅及び「吉良吉田駅南団地地区地区計画」に定める兼用住宅
- 宅地の地盤高の変更はできません。
- 建物の外壁またはこれに代わる柱の面の敷地境界線からは1m以上とします。(ただし、道路の隅切部分は除く)
- 建築基準法、「吉良吉田駅南団地地区地区計画」等関係法規、条例等に適合するものに限ります。
- 外構について
- 「吉良吉田駅南団地地区地区計画」に適合するものに限ります。
- 敷地境界部のよう壁、フェンス等は、既設部分を除き申し込みされた方の負担で設置していただきます。
注)現況の宅地状況及びよう壁等をよくご覧になってお申し込みください。
- その他
- 電柱および支線の位置、最終汚水桝、水道メーターボックス、道路標識、ゴミ置場等の位置の変更はできません。
- テレビ電波受信は(株)キャッチネットワークを利用することができます。テレビ引込工事等の費用についてはお客様負担となります。
- 水道負担金は公社負担です。
- ガスの供給は、集中プロパンガス方式です。
資料請求やお問い合わせ
メールによる 資料請求 |
|
---|---|
電話による お問い合わせ |
052-954-1331 営業日:月~金 8:45~17:30(祝日・年末年始を除く) |
受付窓口 | 総務企画課 経営企画グループ 〒460-8566 名古屋市中区丸の内三丁目19番30号 愛知県住宅供給公社4階 (地下鉄「久屋大通」2番出口徒歩約1分) |